『伝票印刷 12』はクリック操作で、税率区分を変更でき、インボイス制度に沿った伝票フォームを収録しています。 そのフォームを選択し入力するだけで、どこよりも簡単に、適格請求書(インボイス)が作成できます。 また、表現や記載方法など、柔軟・細やかな対応が可能です。
税率区分の文字は、商品台帳からの転記で自動で設定できますが、台帳を使わない場合や急に変更が必要な場合は、ワンクリックで区分の変更ができます。
もちろん、税率計算入りフォームでは税率ごとの小計などを自動計算して表示します。
税率区分の表記は、「※」、「*」、税率(数字)、税率(数字%)をご用意。
お好みの表記方法に切り替えることができます。(伝票ごとに変更可)
「税率(数字)」や「税率(数字%)」の場合、非課税は「-」を表示します。
通常は軽減税率商品に表示する「※」と「*」を、逆に標準税率商品に表示されるようにすることもできます。
食品業界の方などにおすすめ。
軽減税率対応できない、または、税率区分を持たないフォームでも大丈夫。台帳転記の際、品名や備考欄を使って自動的に「※」や文字等を追記する機能を備えています。
※税率区分を持たないフォームでは、フォーム画面上で直接入力すると、税率小計など正しく計算されません。税額計算が必要がない方におすすめです。
付属Excelブックからの転記では、明細行や摘要欄を使って、税率区分のコメントや税率小計を表示する機能
ヒサゴのインボイス対応のコンピュータ帳票はもちろん収録していますが、
ヒサゴの主要な用紙をインボイス対応フォームとして収録しました。
「GB2108」を軽減税率対応の見積書、インボイス制度対応の納品書・請求書としてご利用いただけます。
また、『伝票印刷 12』Ver.14.11にて、新たに「BP0103」「GB1106」「GB1227」をインボイス対応フォームとして追加しました。
以下のような伝票を作成できます。
BP0103
BP0103(内税)
GB1106
GB1227