伝票革命/販売・仕入・在庫 12 のQ&A
『伝票革命/販売・仕入・在庫 12』についてよくあるご質問をご紹介します。
 |
スタンドアロンまたはサーバータイプでセットアップ後『伝票革命/販売・仕入・在庫 12』を起動しようとすると、「接続すべきデータベースが不明です」と表示されて起動できない |
 |
以下の点をご確認ください。
- 一つもデータベースが作られていない場合、上記のようなメッセージが表示されます。
「データベース管理ツール」を起動して、データベースを【新規作成】してください。
-
PC名(パソコン名)を変更した場合は、元のPC名に戻していただくようお願いします。
どうしてもPC名を変更する場合には、データのバックアップをとり『伝票革命/販売・仕入・在庫 12』をアンインストール後にPC名を変更してください。その後、再インストールをしてください。
データのバックアップ・復元方法はこちら »をご覧ください。
- お使いのパソコンの「パソコン名」が全角文字の場合はご利用いただけません。パソコン名を半角英数文字に変更してください。
- セキュリティソフトの設定により、データベースへのアクセスが遮断されている可能性があります。セキュリティソフトの設定をご確認ください(設定方法についてはセキュリティソフトメーカー様にご確認ください)
-
SQLServer構成マネージャを起動し、サービスが起動しているか確認してください。
<確認方法>
■伝票革命12の場合:ダウンロード版はダウンロード後に作成されるフォルダー内、CD版はCD内の
「伝票革命/販売・仕入・在庫12各種ご案内」-「3:サーバー設定・インストール・認証について」のP.10「3.SQL Server およびファイアウォールの設定」をご覧ください。
■伝票革命9.1/9の場合:「はじめにお読みください」第3章の「3.SQL Server およびファイアウォールの設定」のDをご覧ください。
SQLServer構成マネージャが見つからない場合はこちらをご覧ください。
Q.SQLServer構成マネージャが見つからない
|

その他ご質問はこちらまで »