伝票印刷 12Q&Aマニフェスト伝票の送り穴なし(単票タイプ・手差し給紙)の印刷がうまくできない。 - TBソフトウェア

伝票印刷 12 のQ&A

『伝票印刷 12』についてよくあるご質問をご紹介します。


QUESTION マニフェスト伝票の送り穴なし(単票タイプ・手差し給紙)の印刷がうまくできない。
ANSWER

まず始めに、マニフェスト伝票の送り穴なし(単票タイプ・手差し給紙)の用紙サイズを登録します。
『用紙サイズの登録方法』はこちら » をご覧ください。用紙サイズ(単位:ヤードポンド法)は以下の通りです。

  • 産業廃棄物管理票(直行用) 送り穴なし 9.2×8inch
  • 産業廃棄物管理票(積替用) 送り穴なし 9.2×9inch
  • 建設系廃棄物マニフェスト 送り穴なし 10.7×8inch

プリンタに用紙をセットします。(用紙の上部を、プリンタ側にセット)
用紙のセット

<印刷手順>
  1. 印刷するフォームを起動します。「ファイル」-「用紙サイズを自動で設定」にチェックがない場合には、チェックを付けます。
    「ファイル」メニュー
  2. 続いて「ファイル」−「プリンタの選択」をクリックします。
    「プリンタの選択」
    続けて「前回情報を破棄してプリンタを設定しなおしますか?」というメッセージが出たら【はい】をクリックします。
    「前回情報を破棄してプリンタを設定しなおしますか?」
  3. プリンタを選択して【OK】をクリックします。(変更がなくてもクリックしてください。)
    「プリンタの選択」
    「プリンタの設定が更新されました」
  4. 印刷プレビュー画面が表示されますのでご確認ください。 この段階では違うサイズで表示されたり、上下に余白がある場合がありますが、そのまま【印刷】ボタンをクリックして先に進みます。
    「プリンタの選択」
  5. 「印刷」画面の【プロパティ】ボタンをクリックします。
    「印刷」画面の【プロパティ】ボタン
  6. [レイアウト]タブをクリックし、「印刷の向き」を「縦」にします。
    「印刷の向き」を「縦」に
  7. 次に[用紙/品質]タブをクリックし、「給紙方法」を「手差し」にします。
    右下の【詳細設定】ボタンをクリックします。
    「給紙方法」は「手差し」に
  8. 「用紙サイズ」を「マニフェスト伝票」(始めに登録した用紙サイズです)を選択します。
    (プリンタによっては、登録した用紙サイズが表示されない場合がありますので、その場合は「用紙サイズ」を「A4横」などにしてください。)
    【OK】ボタンをクリックします。
    「用紙サイズ」を「マニフェスト伝票」に
  9. 「プロパティ」画面も【OK】ボタンをクリックして印刷をします。
  10.  

※正しく印刷ができれば、次回印刷時には上記の設定は必要ありません。【印刷】ボタンをクリックして【OK】で印刷ができます。
※複写枚数による紙厚の設定が必要な場合は、あらかじめご確認の上ご調整ください。


※マニフェスト伝票の用紙を90度回転して印刷しようとして正常にできない場合は、下記のご案内を参考にしてください。
(主にドットインパクトプリンタで)プリンタに、90度向きを変えて印刷させるには?

※マニフェスト伝票の連続印刷が正常にできない場合は、下記のご案内をご参考にしてください。
連続紙の印刷(ドットプリンタの印刷)で、2ページ目以降の印刷がずれる

※その他、ドットプリンタの印刷トラブルについてはこちらをご覧ください。

質問の一覧に戻る

その他ご質問はこちらまで »