『指定伝票8』についてよくあるご質問をご紹介します。
この製品はサポートを終了しています(お問い合わせの回答は、サポート中時期に確認した内容です。現在、弊社では動作確認しておりません)。安心してご利用いただくには現行製品をお求めください。購入はこちらから »
後継製品『指定伝票 12』の詳しい製品説明はこちら
パソコンの故障や操作ミスなどで大切なデータが消えてしまっては大変です。 万が一のトラブルに備えて、日常的にデータの“バックアップ”を取ることをオススメします。 バックアップを外付けハードディスクやUSBメモリなどに保存してあれば、復元によってその時点の状態に戻すことができます。 『指定伝票8』の各種データのバックアップについてまとめましたのでご覧ください。
メイン画面の終了時にデータのバックアップを取ることができます。 手順は以下のとおりです。
メイン画面の【終了】ボタンをクリックすると、バックアップに関するメッセージが表示されますので、【はい】をクリックします。
「名前を付けて保存」画面が表示されます。
「データ移行ツール」を使って、簡単にデータのバックアップを取ることもできます。
その他ご質問はこちらまで »