指定伝票 13 のQ&A
『指定伝票 13』についてよくあるご質問をご紹介します。
 |
Excel(またはAccess、テキスト形式)データ内に、印刷したい枚数のデータが入っているので、その枚数分だけデータを自動で読み込みたい |
 |
下記の手順にて、データ内の指定枚数分だけデータを自動で読み込むことができます。
※元データは書き換わりません。
- フォーム画面の[ファイル]−[データの読み込み(エクセル/アクセス/テキスト形式)]をクリックし、
「スペースとデータの対応づけ」までを行います。詳細は「Excel(またはAccess、テキスト形式)のデータをフォーム上に読み込みたい」の1〜8をご覧ください。
-
「読み込むデータの範囲の指定」画面が表示されます。
「枚数指定列」のところで、印刷したい枚数データの列を選択してください(この列はスペースと対応付けていてもいなくても問題ありません)。
もし、指定枚数より1枚分少なくデータを読み込みたい場合は、「マイナス1」にもチェックを入れてください。(各行において、枚数指定列のデータより1枚少なく読み込みます)
※ 枚数指定する必要がない場合は「指定しない」を選択してください。
- 続けて「Excel(またはAccess、テキスト形式)のデータをフォーム上に読み込みたい」の9〜を行ってください。
各データが、指定した枚数分だけ読み込まれます。ページを移動して確認してください。
|

その他ご質問はこちらまで »