『伝票印刷 13』についてよくあるご質問をご紹介します。
POINT
●チェックスペースにチェックがつくように読み込むには、データ側で数字「1」を記載してください。 ●画像スペースに読み込むには、データに画像のフルパスを記載してください。 ●データ読み込み時は、連番スペースの「連番の設定」が無効となります。連番を表示する場合には、データ側に連番データを作成しておいて対応付けてください。 ●固定データを入力しておきたい場合には、対応付け前に、該当するスペースに文字または画像を入力し[書式]メニューの[データを残す]にチェックを付けます。 ●多面付けラベルで印刷したくない面がある場合には、対応付け後、全体イメージにて「印刷しない面」の設定をしてください。 ●「自動計算設定」がONになっているフォームでは、データ読み込み後、計算されデータが書き換わる場合があります。自動計算させない場合には、あらかじめフォーム上で「自動計算設定」をOFFにし、データの読み込みを行なってください。
その他ご質問はこちらまで »