顧客どう?ラク! のQ&A
『顧客どう?ラク!』についてよくあるご質問をご紹介します。
この製品はサポートを終了しています(お問い合わせの回答は、サポート中時期に確認した内容です。現在、弊社では動作確認しておりません)。
 |
データのバックアップ方法は?
|
 |
-
データベース
・現在使用中のデータベースのバックアップは、
メイン画面【ツール】−「データのバックアップ」から行います(ユーザーズガイドp.111)。
・現在使用中以外のデータベースがある場合は、データベースを切り替えて、
ひとつずつバックアップを取ってください。データベースの切り替え方法は、
メイン画面【設定】-[データ保存先の設定]をクリックし、
「既存のデータベースに切り替える」にチェックをいれ、[データベース保存フォルダ]に
切り替えたいデータベースの入っているフォルダを指定します。
その後【ツール】−「データのバックアップ」でバックアップを取ります。
※ バックアップツールが利用できない場合
作成したデータは、初期設定では以下のファイルに保存されています(Cドライブの場合)。
何らかの原因でバックアップツールが利用できない場合は、ファイルをコピーして
バックアップすることも可能です。
(Windows XP/2000の場合)
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Douraku\KokyakuDRフォルダ
内のすべてのファイルとフォルダ(拡張子dat、kdr、kdr2、sysのファイル)
(それ以外の場合)
C:\Windows\All Users\Application Data\Douraku\KokyakuDR フォルダ
内のすべてのファイルとフォルダ(拡張子dat、kdr、kdr2、sysのファイル)
データベースを追加した場合は、以下のファイルが含まれているフォルダを検索して、
フォルダごとバックアップしてください。
含まれているファイルやフォルダには以下のようなものがあります。
TBKDR.kdr
KDRColSet.sys
KDRDispCol.sys
Picture(フォルダ)
-
「オリジナルフォーム」に登録したフォーム
メイン画面【ツール】−「オリジナルフォームのバックアップ」から行います。
(ユーザーズガイドp.95)
※作成したデータは以下のファイルに保存されています。
何らかの原因でバックアップツールが利用できない場合は、ファイルをコピーして
バックアップすることも可能です。
C:\Program Files\Douraku\KokyakuDR\Data\MyDataフォルダ内のOriginal.datファイル
C:\Program Files\Douraku\KokyakuDR\Data\Orgの全てのファイル
-
追加した電話帳データ
メイン画面の【ツール】−[電話帳データ]−「バックアップ」から行います。
(ユーザーズガイドp.103)
以下のデータは移行ツールがありません。
必要に応じてファイルコピーをしてバックアップ可能です。
-
他アプリケーションからのデータ読み込み/書き出し定義ファイル
C:\Program Files\Douraku\KokyakuDR\Data\DefEruの全てのeru、eru2のファイル
-
使用者情報のデータ
C:\Program Files\Douraku\KokyakuDR\Data\Otherの全てのファイルとフォルダ
-
フォーム画面で作成したデータ
保存先として指定した場所の、拡張子がdrkのファイル
(保存先は初期設定では マイドキュメントのKokyakuDRフォルダ)
※…下線部分はインストールされた場所によって変わります。
|

その他ご質問はこちらまで »