顧客どう?ラク! のQ&A
『顧客どう?ラク!』についてよくあるご質問をご紹介します。
この製品はサポートを終了しています(お問い合わせの回答は、サポート中時期に確認した内容です。現在、弊社では動作確認しておりません)。
 |
履歴をまとめて削除したい |
 |
以下の方法で履歴をまとめて削除することができます。
■ |
選択した履歴を削除する場合 |
|
履歴一覧画面から履歴を複数選択して削除します。
※削除した履歴は元に戻すことはできません。 |
- 履歴一覧画面を表示します。
- 「履歴一覧画面」リスト上で、削除したい履歴を選択します。
キーボードのShiftキーまたはCtrlを押しながらクリックすると、複数の履歴を選択することができます。
- [履歴]−[履歴を削除]をクリックします。選択した履歴が削除されます。
■ |
履歴をバックアップしてから削除する場合 |
|
指定した日付以前の履歴データを削除します。削除する前のデータは、バックアップファイルとして保存されます。 |
- メニュー画面【ツール】−[履歴をバックアップしてから削除]をクリックします。
- 「履歴をまとめて削除」画面でバックアップフォルダと削除対象の日付を指定します。
※バックアップフォルダは、履歴を削除する前の現在のデータを保存しておくためのフォルダです。【参照】をクリックして既存の空のフォルダを選択するか、または新しく作成するフォルダを指定してください。
※削除対象に指定した日付の履歴も削除されます。
- 【OK】をクリックします。確認メッセージが表示されるので削除してもよければ【はい】をクリックします。
※
|
この操作を元に戻すことはできません。 |
※
|
削除する前のバックアップデータは、空き容量の充分にある場所に保存してください。FDなど容量の少ないメディアにバックアップを取ることは避けてください。
バックアップに失敗してしまった場合に履歴削除の操作を続けると、それまでの履歴データは完全に失われ、参照することができなくなります。 |
※
|
削除する前のバックアップデータは、メニュー画面【ツール】−[過去の履歴を参照する]で参照することができます。参照するためには、バックアップフォルダのファイル構成を変更しないでください。
|
|

その他ご質問はこちらまで »